同期の人が今日、入籍しました。
今日が彼女の誕生日ということで、ダンナ様が絶対それに合わせたかったみたい。
そういう気遣いって、あたし的には嬉しいな~って思うんだけど、
このことについて、本日の会話。
Tさん「あれ?今日Hさん入籍だっけ」
Mくん「そうですよ」
あたし「今日お誕生日らしいから、それに合わせたみたいですよ」
K主任「えー!!それってダサくね?!」
K主任からの意外な一言。
男性は記念日嫌い…というかあんまり気にしないと思ってたので。。
Tさん「そう?俺なんか面倒くさいから一緒にしたいけどね」
Mくん「ボクも全然気にしませんね。どうでもいい」
K主任「え~ダメだよ~!別がいいって。ねぇすいっちゃん!」
あたし「そうだねぇ。記念日が増えるっことだから別にしたいねー」
K主任「だよねぇ~~」
そこからだんだん話は発展して…
あたし「もし何かと一緒にするんなら、ケーキは2個ですよ」
Tさん&M君「えー!!絶対食べれんって!!夫婦二人ならなおさら残るよ~」
あたし「小さいの買えばいいじゃん」
M君「あーうちはクリスマスとかいつもカットケーキ買ってくる」(M君は夫婦二人暮し)
K主任「えー!記念日は絶対ホールケーキだよ!!カットとかありえねぇ」
あたし「私もそれに一票。小さいホール買えばいいやん!っていうかケーキ云々よりも気持ちの問題だよ。まとめてされたくないです!!」
Tさん「意外とワガママだねぇ~。俺はまとめてお手軽がいいなぁ」
あたし「なんとでも言ってください。ワガママでいいもーん。一人暮らしは寂しいんです」
K主任「俺なんか寂しすぎて泣いてるよ~」
そんな感じでいつの間にか話題が脱線していきながらも
手はみんなPCに向かい仕事してるんだけど(^^;
そうそう、入籍したHさんは9月ごろから付き合い始めた彼氏とスピード婚なんだよね。
あたしの幼馴染も、まだ2ヶ月も付き合ってない彼氏と同棲を始めたし…
いいなぁ~

でも別の友達は、3年くらい同棲した彼氏と別れた。
男女の関係って難しいね

